お見合いのメリット

~お見合いを始めるメリットとは~


こんにちは!桜も散り始め、これからは新緑が眩しい季節になりますね。GWも目前で、旅行や色々なイベントの計画を立てていらっしゃる方も多いことと思います。

結婚相談所エルクーデでは、この長期のお休みを利用してお見合い予定の会員さんが沢山いらっしゃいます。

今月も面談希望のお問い合わせをたくさん頂いており、結婚相談所・お見合いにご興味を持って頂けているんだなぁと嬉しい限りです。

「お見合い」というと敷居が高いとか、良い方がいないとか、ネガティヴなイメージがあったのは一昔前のお話し。今のお見合いは、随分カジュアルになり、誰でも気軽に利用できるようになりました。気軽に利用できるようになった分、「え?こんなに綺麗(イケメン)なのに、どうして登録してるの?」なんて方もたくさんいらっしゃるので、試してみる価値はかなりあると思います。

さて、今回はご質問が多かった

「恋愛とお見合い、どっちがいいの?」

この質問にお答えしたいと思います。

そもそも、恋愛とお見合いは入り方が違います。恋愛は居心地の良さやフィーリングから交際が始まります。それに比べてお見合いは、写真やプロフィールなど相手の情報を先に見ることができ、その中から異性を選ぶことができます。 つまり、恋愛はまず「心」で、お見合いはまず「情報」で相手を選ぶという違いがあります。

でも、幸せになるためには「心」でも「情報」でも相手を見ることが大切。居心地がいいことも、経済面やライフスタイルなどの条件が希望に合うことも大切ですからね。

では、結局のところ恋愛とお見合いどっちが幸せへの近道なのでしょうか?

答えは人それぞれ。

好きになった異性に、年収、お仕事、ライフスタイル、子供希望の有無、理想の家庭像、結婚したい時期など、気になることをガツガツ聞けちゃう人は恋愛向きです。街コンや飲み会にどんどん参加することで、結婚という目標に近づくでしょう!

逆に、好きになった異性にそういった情報は聞きずらい、でも知らなきゃ不安。という方は、最初に多くの情報を知ることができるお見合い向きです。

一番避けたいのは、交際して1年後に「お付き合いはいいけど、結婚はまだ考えていない」と異性に突き放されてしまうケース。意外とこのケースに当たる女性の方が多いんです。

そうならないためにも、自分が恋愛向きなのか、お見合い向きなのかを、早めに見極めておくとスムーズに明るい未来が描けるでしょう。

ちなみに、恋愛がジェットコースターの様なら、お見合いはメリーゴーランドの様に穏やかです。

「スキ!」から始まる恋愛には「トキメク期待感」が不可欠ですが、お見合いは条件が合う異性とゼロから恋をスタートできます。決まった期間の中で、落ち着いてお互いの良い所を見つけていくことができるのがお見合いのいいところ。過大な期待をしない分、離婚率も低いと言われているんです。

当ブログをお読みいただき、「お見合い向きかも!」「お見合いについてもっと聞いてみたい!」と思われたら、お気軽に無料面談にお越し下さい。

自宅と会社の往復ばかりでは、何も始まりません!私たちと一緒に本気の第一歩を踏み出しましょう。

Copyright (c) 2009 L Coo de. All rights reserved.